JAえひめ中央企業主導型保育「おひさま保育園」が3月1日に開園します!
JA職員の職場復帰を支援するだけでなく、地域のみなさまにもご利用いただけます。
今回は、「おひさま保育園」で活躍してくれる先生やスタッフを紹介します。
![]() |
のりこ 園長先生 運営主体である社会法人育和会に長年勤務。 育和会の理念「やさしくね やさしくね やさしいことはつよいこと」を大切に、おひさまのように、明るく温かく、皆さまを見守っていきます。 |
![]() |
かなみ 先生(主任) 育和会では先生のリーダーも務める頼れる存在。 子ども達も、保護者の方も、地域の方も、安心して過ごせる保育園にしていきます。 |
![]() |
なほ 先生(にじ) 保育園や幼稚園の勤務経験あり、自身も2人の子育てを経験。 子ども達の成長を保護者の皆さまと一緒に温かく見守っていきます。 |
![]() |
ちさ 先生(にじ) 3月に養成校を卒業、まじめで一度決めたことはやりきるタイプ。 子供たちに寄り添い、笑顔あふれる保育を目指して頑張ります。 |
![]() |
かの 先生(ほし) 幼稚園での勤務経験あり、モンテッソーリー教育に学びが深い。 子ども達と保護者の方に寄り添って、家族のように温かい関係を築いていきます。 |
![]() |
なつみ 先生(そら) 3月に養成校を卒業、ハツラツとした笑顔がチャームポイント。 子ども達や保護者の方に、保育園に来るのが楽しいと思ってもらえるよう笑顔で頑張ります。 |
![]() |
さやか 先生 育和会での勤務経験があるパートスタッフ。 おうちにいるような気持ちになれるよう、笑顔で頑張ります。 |
![]() |
かずみ 先生 育和会での勤務経験があるパートスタッフ。 子ども達が安心できる居場所になれるよう、笑顔で頑張ります。 |
![]() |
みく 先生 育和会での勤務経験があるパートスタッフ。 利用される皆さまの笑顔を大切にした保育を目指していきます。 |
![]() |
みな 調理師 調理師免許だけでなく、子育て支援員免許も取得。 子ども達の成長に合わせた、美味しい食事を提供します。 |
![]() |
はる 調理師 調理師免許取得、手際が良く、気配り上手。 温かく、美味しい食事を作っていきます。 |
![]() |
めい 事務担当 事務担当でありながら、子育て支援員免許を取得。 保護者の方のご要望に柔軟にお応えできるように、一生懸命頑張ります。 |
先生、スタッフ一同、力を合わせて、素敵な保育園となるよう努めてまいります。