伊予市中山町特産「中山栗」のさらなる認知向上と、生産者の意欲、栽培技術向上に繋げようと「第38回なかやま栗まつり『栗果実品評会』」をJAえひめ中央中山支所で開きました。
品評会には管内の生産者29人が丹精して栽培した「中山栗」の特選栗「銀寄」や「紫峰」「筑波」「大峰」「利平」の5品種50点が出品されました。
愛媛県や伊予市、JA関係者ら8人が果実の大きさや粒の揃い、イガの中に3つの果実が入った「3つ栗」が一定比率以上入っているかなどを審査し、愛媛県知事賞を含む8点を選出。
9月23日には、伊予市「栗の里公園」で開催された「第38回なかやま栗まつり」のステージで、愛媛県知事賞に選ばれた和泉博康さんを含む上位入賞者5人が、武智邦典伊予市長らから表彰を受けました。
入賞果実は24粒ずつ木箱に入れ、オークション形式で来場者に販売。最高賞を受賞した「紫峰」は22,000円の高値で落札されました。
会場には地元企業や団体等から23の出店があり、県内外から約10,000人が来場。同JAが行った栗のつかみどりや果実オークション、JA女性部の手作り栗おこわ・栗寿司販売にも長蛇の列ができました。武市佳久理事長が、歌唱で会場を盛り上げたゲスト歌手の早見優さんへ「生産者が丹精込めて育てた歴史ある中山栗をどうぞ」と栗3㌔箱と、紅まどんなジュースを贈呈。
会場は大いに盛り上がりました。
。+゚☆゚上位入賞された皆さま おめでとうございます!☆゚+。
表彰名 | 品種 | 氏名 |
愛媛県知事賞 | 紫峰 | 和泉 博康 |
伊予市長賞 | 銀寄 | 河田 忠利 |
伊予市議会議長賞 | 紫峰 | 山村 信昭 |
愛媛県くり研究同志会長賞 | 筑波 | 福田 廣 |
えひめ中央農業協同組合理事長賞 | 大峰 | 菊地 加津枝 |
努力賞 | 紫峰 | 三ッ井 守恵 |
努力賞 | 筑波 | 松本 弘志 |
努力賞 | 筑波 | 松本 賢子 |