My畑を作ろう ~インゲンマメ③~

MENU
JA共済
TOPICS
不動産情報

家庭菜園

家庭菜園の情報を掲載しています
My畑を作ろう ~インゲンマメ③~
2024年04月01日
追肥  蔓あり種は、本葉5枚の頃と収穫最盛期の頃に、株の周りに1㎡あたり化成肥料を50㌘追肥し、土寄せを行ってください。 その際、中耕と除草も行ってください。蔓なし種は本葉5枚の頃1回行いましょう。 収穫  蔓あり種は播 […]
My畑を作ろう ~インゲンマメ②~
2024年03月29日
植付け  蔓あり種は畝幅が90㌢で株間が50㌢、蔓なし種は畦幅が70㌢で株間が30㌢の両種とも点まきで1ヵ所の3粒ずつまくようにして下さい。 また、ポットまきの定植の場合は本葉2~3枚の頃に植付けを行いましょう。 播種後 […]
My畑を作ろう ~インゲンマメ①~
2024年03月28日
栽培のポイント  インゲンマメは、サンドマメ(三度豆)という別名があるように、暖かい時期ならいつでも播種する事ができるマメです。 若い莢を食べるサヤインゲンにも蔓なしと蔓ありがあります。 蔓なし種は短期間で収穫できますが […]
My畑を作ろう ~秋~ コマツナ③
2023年09月11日
栽培のポイント  比較的寒さに強い作物ですが、11月から12月に播種を行う場合は収穫が年明けになるため、不織布や、トンネルをかけ寒さを防ぎます。 収穫  草丈25㌢程度になったら、地際からはさみを使い収穫を行います。 ま […]
My畑を作ろう ~秋~ コマツナ②
2023年09月08日
種蒔き  1週間前に土づくりをした畝に30㌢間隔で深さ1㌢程度の播き溝を作り、播き溝1㌢間隔で種を播いていきます。 覆土は種子の約3倍とします。覆土後はたっぷり灌水して下さい。 間引き・追肥 1回目の間引き 発芽が揃った […]
My畑を作ろう ~秋~ コマツナ①
2023年09月07日
  栽培のポイント  大きくなりすぎると葉が固くなり品質が低下するため、草丈25㌢程度になったら、すぐに収穫を行います。 播種時期  暖地である愛媛県では3月から10月まで播種が可能です。 またコマツナは育成期 […]
My畑を作ろう ~春~ オクラ③
2023年03月15日
収穫・摘葉  莢が6~7㌢になったら収穫してください。大きくなりすぎると固くなるので、暑い時期には早めに収穫します。 実を収穫した時に摘葉を行います。収穫した実より下の葉1~2枚を残し、それ以下の葉と脇芽も全部切取ります […]
My畑を作ろう ~春~ オクラ②
2023年03月08日
圃場準備 植付け2週間前までに1㎡あたり ・堆肥    2㌔ ・苦土石灰  100~150㌘ ・化成肥料  100㌘ 圃場全面に堆肥と苦土石灰を施用し、土とよく混ぜてください。化成肥料については畝を立てる前に施用してくだ […]
My畑を作ろう ~春~ オクラ①
2023年03月01日
栽培のポイント  オクラは高温を好む野菜です。収穫時期を長くするには種をポット播きにして、気温が上がったら直ぐに植付けられるように準備しておきます。  狭い面積でたくさん収穫するには1ヶ所2本植えにしても大丈夫です。ただ […]
My畑を作ろう ~カブ③~
2022年08月30日
収穫 3回目の間引きのときに、小カブは10~12㌢間隔、中カブは15~20㌢間隔、大カブは25~30㌢間隔で間引いて収穫していきます。 収穫が遅れると、すが入ったり根の表面が割れたりすることが多いので、それぞれの品種の収 […]
今月の予定
新着情報
  • JA直売所へ行こう!
最上部へ戻る