【取材レポ】甘くてジューシーかんきつの王様「せとか」露地栽培の出荷始まる

MENU
JA共済
TOPICS
ブログ

ブログ

ブログを掲載しています
【取材レポ】甘くてジューシーかんきつの王様「せとか」露地栽培の出荷始まる
2025年02月18日
JAえひめ中央北条選果場で2月17日、露地栽培「せとか」の出荷を始めました。 愛媛県が生産量全国一でシェア約7割を誇り、松山市の「まつやま農林水産物ブランド」に認定されている高級かんきつです。 光センサーによって糖度と酸 […]
【取材レポ】みかんの授業~栽培から流通まで~
2025年02月17日
 JAえひめ中央果樹課と経営支援課は12月17日、松山市立雄郡小学校で「みかんの授業」を行いました。  参加した3年生60人は、農家さんがみかんをどのように大切に栽培し、収穫したみかんはどのようにお店やみんなのところへ運 […]
第13回 JAえひめ中央 ふれあい城南JAまつり
2025年02月14日
 1月11日、JAえひめ中央 麻生支所の敷地内で「第13回 JAえひめ中央 ふれあい城南JAまつり」を行いました。  オープニングでは砥部の「北川毛やんちゃ組」の太鼓で幕を開け、㈱コバの小林真三さんの楽しい司会でテンポよ […]
第49回みうちJAまつり
2025年02月05日
第49回みうちJAまつり  12月1日、三内支所と三内経済センターが、「第49回みうちJAまつり」を行いました。  会場の三内支所敷地内では、もちまきや農産物品評会、まぐろの解体ショー、よさこい演舞などのイベントが行われ […]
第10回重信農業祭
2025年02月05日
第10回重信農業祭  12月7日、重信支所の敷地内で「第10回重信農業祭」を行いました。  もちまき、みかんの詰め放題は大人気。他にも農産物品評会、農機具の展示会などが行われました。                 地元 […]
第8回 北条ふれあい農業まつり
2025年02月05日
第8回 北条ふれあい農業まつり開催  11月23日「第8回 北条ふれあい農業まつり」を北条中央支所で開催しました。  会場ではもちまきやクイズ大会、農産物の販売、女性部の手作り鯛めし・ちらし寿司の販売などを行いました。ま […]
【取材レポ】「みかんの旅」かんきつから学ぶ農業とJAの仕事
2025年01月29日
 経営支援課は12月4日、新玉小学校の3年生95人に、「みかんの旅」と称して食農教育を行いました。農家が大切に育てたかんきつが、消費者へたどり着くまでにどのような「旅路」を経ているのか学んでもらいます。  当JAの北条選 […]
【取材レポ】保育園児、サトイモ収穫といもたきで収穫感謝祭
2025年01月29日
東温ブロック女性部は、地元の農産物であるサトイモを身近に感じ、食と農に親しんでもらおうと、拝志保育所の園児たちと11月20日にサトイモの収穫を、11月27日に収穫感謝祭を行いました。このサトイモは4月に、園児たちと一緒に […]
「小田の郷ふるさとまつり」と「広田ふるさとフェスタ」に出店
2025年01月29日
「小田の郷ふるさとまつり」と「広田ふるさとフェスタ」に出店  11月3日「小田の郷ふるさとまつり」が行われ、小田支所と小田経済統括センター、南部営農支援センター小田分室、加工部 小田醸造場が参加しました。 前日から、杵つ […]
【取材レポ】シャキッとした食感「甘平」選果はじまる
2025年01月21日
愛媛県のオリジナル品種「甘平」の選果を北条選果場で1月21日から始めました。光センサーによる糖度と酸度の選別や、大きさごとに分別した後、担当作業員約80人が目視で傷等の有無を1つ1つ確認し、丁寧に箱に詰めていきました。今 […]
今月の予定
新着情報
  • JA直売所へ行こう!
最上部へ戻る