サイト内検索
サイト内の検索を行えます。
JAえひめ中央女性部 助け合い組織研修会に参加しました
2025年05月26日
JAえひめ中央女性部は助け合い組織研修会を5月22日、みなとまち まってるの2階多目的ホールで行いました。講師に日本赤十字社愛媛県支部より赤十字健康生活支援講習指導員の鵜久森陽子氏と古田亜弥氏お2人を招き、助け合い組織4 […]
【ベジ得レシピ】にんにくのココットキッシュ
2025年05月26日
*にんにくの栄養をまるごといただきます! にんにくはラップをして電子レンジで30~40秒加熱する。パプリカはヘタと種を取って1㎝角に切り、ベーコンは1㎝幅に切る。パセリは葉を適当な大きさにちぎる。 ココット皿に1を均等に […]
【取材レポ】「七折小梅」収穫始まる 出荷量は例年並みの45㌧を見込む
2025年05月23日
JAえひめ中央管内の砥部町七折地区で5月23日、梅干し作りで人気の「七折小梅」の収穫が始まりました。 今年産は、2月の寒波の影響で開花が2週間ほど遅れたものの、柔らかい果肉で梅の香りの良い高品質に仕上がっています。 […]
【取材レポ】「唐川びわ」出荷はじまる 例年以上に甘い仕上がり
2025年05月22日
JAえひめ中央は5月22日、初夏の味である「唐川びわ」の出荷を伊予選果場で始めました。 初日は、伊予市内の生産者から集荷したびわ約3,400個を出荷。 今年産は、2月の寒波の影響で開花が遅れたため、1週間ほど生育が遅れ […]
【取材レポ】「母の日(5月11日)」に向けてユリ収穫最盛期
2025年05月22日
JAえひめ中央では5月1日、「母の日(5月11日)」を前にユリの収穫が最盛期を迎えています。 松山市桑原地区を中心に6戸の生産者が約100㌃で栽培しており、札幌市場を中心に約11万4千本を6月下旬まで出荷予定。 松山市に […]
【松山市消防局からのお願い】野焼き、枯草の焼却による火災に注意!
2025年05月22日
お知らせ
~松山市消防局からのお願い~ 焼却などを行う場合は、事前に最寄りの消防署に連絡をお願いします。 野焼き、枯草の焼却をする前に以下のことを確認してください。 ・空気が乾燥し、風が強い日には焼却しない。 ・周りに燃えやすいも […]
【ベジ得レシピ】トマトのドライカレー
2025年05月19日
*酸味がおいしいヘルシーなカレー! トマトは2㎝角に切る。玉ねぎとにんにくはみじん切りにする。 フライパンにサラダ油大さじ1、1の玉ねぎ、にんにくを入れて炒める。玉ねぎがしんなりしたら合い挽き肉を加え、ポロポロになるまで […]
広報誌「まるえびより」6月号を発行しました
2025年05月12日
お知らせ
いつでもどこでも広報誌「まるえびより」が読めます! スマートフォンやタブレット端末、パソコンなどでお楽しみください♪ 地域の「食」と「農」の魅力をお届けいたしますので、ぜひご愛読ください✨ (表紙をクリック […]
【ベジ得レシピ】青い豆のフレンチサラダ
2025年05月12日
*歯ざわりのよい豆をシンプルに! そら豆はサヤから取り出し、キヌサヤ、スナップえんどうはスジを取る。さやいんげんはヘタを取り、斜め半分に切る。 たっぷりの湯を沸かして塩、少々を加え、1の豆を順番にゆでて取り出す。 そら豆 […]
【ベジ得レシピ】ピリ辛きゅうりあえ
2025年05月07日
*ごはんが進むおかずにも。おつまみにも。 きゅうりはヘタを取り、乱切りにする。ちくわは半月切りに、大葉はせん切りにする。 ボウルに1とAを入れ、ラップをして30分冷蔵庫でねかせる。 器に盛り、糸唐辛子を飾って出来上がり。