サイト内検索
サイト内の検索を行えます。
第10回重信農業祭
2025年02月05日
第10回重信農業祭 12月7日、重信支所の敷地内で「第10回重信農業祭」を行いました。 もちまき、みかんの詰め放題は大人気。他にも農産物品評会、農機具の展示会などが行われました。 地元 […]
第8回 北条ふれあい農業まつり
2025年02月05日
第8回 北条ふれあい農業まつり開催 11月23日「第8回 北条ふれあい農業まつり」を北条中央支所で開催しました。 会場ではもちまきやクイズ大会、農産物の販売、女性部の手作り鯛めし・ちらし寿司の販売などを行いました。ま […]
My畑を作ろう ~スイートコーン~(1/2)
2025年02月05日
播種時期 目安は、最低地温が14℃以上になった頃です。 トンネル栽培…3月中旬 マルチ栽培…4月中旬 ※シルバーマルチを使用すると、虫の飛来防止対策になります。 圃場準備 土づくりとして播種2~3週間以上前に 苦土石灰 […]
【ベジ得レシピ】白菜のシーザーサラダ
2025年02月03日
*生白菜のおいしさ再発見! 白菜の軸は細切りに、葉は食べやすくちぎる。 ベーコンを短冊切りにし、フライパンにサラダ油を熱してカリカリに炒め、1と混ぜる。 ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、2にかけて器に盛る。
【取材レポ】「みかんの旅」かんきつから学ぶ農業とJAの仕事
2025年01月29日
経営支援課は12月4日、新玉小学校の3年生95人に、「みかんの旅」と称して食農教育を行いました。農家が大切に育てたかんきつが、消費者へたどり着くまでにどのような「旅路」を経ているのか学んでもらいます。 当JAの北条選 […]
【取材レポ】保育園児、サトイモ収穫といもたきで収穫感謝祭
2025年01月29日
東温ブロック女性部は、地元の農産物であるサトイモを身近に感じ、食と農に親しんでもらおうと、拝志保育所の園児たちと11月20日にサトイモの収穫を、11月27日に収穫感謝祭を行いました。このサトイモは4月に、園児たちと一緒に […]
「小田の郷ふるさとまつり」と「広田ふるさとフェスタ」に出店
2025年01月29日
「小田の郷ふるさとまつり」と「広田ふるさとフェスタ」に出店 11月3日「小田の郷ふるさとまつり」が行われ、小田支所と小田経済統括センター、南部営農支援センター小田分室、加工部 小田醸造場が参加しました。 前日から、杵つ […]
【注意喚起】爆音機等鳥獣害対策機器の適正な使用について
2025年01月23日
お知らせ
令和7年1月23日 組合員各位 えひめ中央農業協同組合 営 農 部 爆音機等鳥獣害対策機器の適正な使用について (注意喚起) 標記の件につきまして、イノシシ、シカ、サル、ヒヨドリなどによる農作 […]
【取材レポ】シャキッとした食感「甘平」選果はじまる
2025年01月21日
愛媛県のオリジナル品種「甘平」の選果を北条選果場で1月21日から始めました。光センサーによる糖度と酸度の選別や、大きさごとに分別した後、担当作業員約80人が目視で傷等の有無を1つ1つ確認し、丁寧に箱に詰めていきました。今 […]
【ベジ得レシピ】焼きねぎのそぼろあんかけ
2025年01月20日
*香ばしく焼いたねぎにしょうがが香るそぼろあんがぴったり! 長ねぎは味がよくしみるように、斜めに2~3㎜幅の切り目を入れて6㎝長さに切る。Aはよく混ぜ合わせる。 フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、ねぎを全体に焼き色 […]