【ベジ得レシピ】翡翠なすのカニかまあんかけ

MENU
JA共済
TOPICS
レシピ
レシピ情報を掲載しています。
【ベジ得レシピ】翡翠なすのカニかまあんかけ
2025年09月29日 すだち なす

♦ 作り方 ♦

*翡翠なすの美しい色合いを電子レンジで簡単に!

  1. 翡翠なすはヘタを除き、ピーラーで薄く3カ所くらい縦に皮をむいて4つ割にする。
  2. 耐熱ボウルに入れ、塩少々をふりかけ、オリーブ油大さじ1を回しかける。軽く混ぜてなじませ、2~3分間おく。ラップをして電子レンジ600wで3分間かけ、器に盛る。
  3. <あん>を作る。鍋にAを入れ、沸騰したらカニかまを加え、再び沸騰したら火を止める。水溶き片栗粉を混ぜながら加え、全体にかき混ぜ、とろみがついたら2にかけ、すりおろしたしょうがをのせる。
【ベジ得レシピ】安納芋のチーズ和え
2025年09月22日 ズイキ

♦ 作り方 ♦

*和えるだけ!チーズと相性抜群!クリーミーなおかず

  1. 安納芋は2㎝角に切り、3分ほど水にさらして水けを切る。
  2. 耐熱ボウルに1、水を入れてラップをかけ、電子レンジで3分加熱する。上下を返したらラップをかけ、さらに1~2分加熱し、水けをきる。
  3. ボウルに2、Aを入れて和え、塩、粗挽き黒こしょうで味を調え、最後にパセリのみじん切りをふる。
【ベジ得レシピ】蒸し鶏のすだちねぎ塩だれ
2025年09月16日 すだち

♦ 作り方 ♦

*ジューシーな蒸し鶏とすだちの香りが口いっぱいに広がります!

  1. 耐熱皿に塩をふった鶏むね肉をおき、酒をふりかけ、しょうが、長ねぎの青い部分を散らす。ふんわりとラップをかけて電子レンジ600wで8分、ひっくり返して裏側を2分加熱するとスープができる。
  2. 粗熱が取れたら鶏むね肉を大きめに裂き、そのままスープの中に浸しておく。
  3. <すだちねぎ塩だれ>を作る。すだち1個はごく薄い輪切りにして種を取り除く。もう1個は果汁を絞る。ボウルに2のスープを大さじ2とり、その他の材料も入れて混ぜ合わせる。
  4. 2の鶏むね肉を皿に盛って、すだちねぎ塩だれをかけてなじませ、粗挽き黒こしょうをふる。
【ベジ得レシピ】いちじくのカラメリゼ
2025年09月08日 いちじく

♦ 作り方 ♦

*消化酵素が含まれるいちじくはお酒のお供にぴったり!

  1. 皮のままいちじくをフライパンで回転させながら、いちじくの表面のざらつきがなくなるまで中火で1~2分焼く。
  2. 別のフライパンにバター、はちみつ、バルサミコ酢を入れて中火にかけ、木べらでよく混ぜる。バターが溶けて少しとろみが出てきたら、いちじくを回転させながらソテーしていく。全体にソースがからみついたら出来上がり。
  3. お好みでチーズや生ハムを添える。
【ベジ得レシピ】ズイキの煮物
2025年09月02日 ズイキ

♦ 作り方 ♦

*だし汁が染み込んだズイキは冷めてもおいしい!

  1. ズイキは4㎝長さに、ちくわは輪切りにする。
  2. 油揚げは熱湯をかけて表面の油を落とし、食べやすい大きさに切る。
  3. 鍋にだし汁、A、油揚げを入れ、中火にかけ煮立ったらズイキとちくわを入れ、ズイキがくったりするまで煮て、火を止めそのまま冷まして器に盛る。
今月の予定
新着情報
  • JA直売所へ行こう!
最上部へ戻る