しいたけピラフ

MENU
JA共済
TOPICS
レシピ
レシピ情報を掲載しています。
しいたけピラフ
2021年09月09日 きのこ

♦ 作り方 ♦

  1. しいたけは汚れを落として石づきを切り、薄切りにする。玉ねぎはみじん切りにし、ソーセージは5㍉厚さの輪切りにする。
  2. 鍋にオリーブオイル、にんにくを入れて、中火で熱し、香りがたったら玉ねぎを加えて透き通るまで炒める。ソーセージ、しいたけを加えさらに炒める。
  3. 2に米を洗わずに加えて炒め合わせ、全体に油が回ったら火を止める。Aを加えて底からしっかりと混ぜ、ふたをして15~30分浸水させる。
  4. 3を強火で熱し、煮立ったら弱火にして9分炊く。火を止めて10分蒸らし、さっくりと混ぜ合わせる。器に盛り、パセリを散らす。
【ベジ得レシピ】シャインマスカットのフルーツサラダ
2021年09月06日 さつまいも シャインマスカット りんご

♦ 作り方 ♦

  1. シャインマスカットは半分に切る。りんごは皮付きのまま1~1.5cmくらいにスライスする。
  2. さつまいもは皮をむき1cmの角切りにし、3分ほど水にさらす。耐熱容器に入れてラップをし、600wで2分加熱して冷まし、余分な水分をキッチンぺーパーでふく。
  3. ボウルにAを入れて混ぜ、1.と2.を入れ和える。
  4. 器に盛り付け、ミントを飾る。
【ベジ得レシピ】大葉香るそうめん瓜の甘酢あえ
2021年08月17日 そうめん瓜 にんじん 大葉

♦ 作り方 ♦

  1. そうめん瓜はヘタを切り落とし、半分に切り、さらに3㎝幅に切る。スプーンで種を取り除く。
  2. 鍋に湯を沸かし、そうめん瓜を入れて10分ほどゆでる。水にさらしてほぐし、水けをよくきる。(ほぐれるくらいゆでる。皮は捨てる。)
  3. にんじんは皮を剥いでせん切りにする。大葉は洗ってせん切り、カニカマはほぐしておく。
  4. ボウルにAを入れ、混ぜ合わせ、2.と3.を加えて和える。
おひさまラタトゥイユ
2021年08月11日 たまねぎ トマト なす

♦ 作り方 ♦

  1. 玉葱はくし形に切る。
  2. なす、ズッキーニは縦3㌢程度に切る。
  3. パプリカは種を取り、1/4に切る。
  4. トマトは湯むきをし、1/8にカットし、種を取る。
  5. 鍋にオリーブオイル、にんにくを入れて熱し、玉葱、ズッキーニ、パプリカ、なす、トマトの順に入れ、都度塩を少量ずつ入れて炒める。
  6. フタをして煮込む。
  7. 冷蔵庫で冷やしてできあがり。
【ベジ得レシピ】きゅうりと豚バラのロール巻き
2021年08月11日 きゅうり 大葉

♦ 作り方 ♦

  1. フライパンを熱し、豚バラ肉を切らないでそのまま焼く。色が変わって火が通ったら、焼肉のたれを 入れ、全体にまぶす。
  2. きゅうりはピーラーで剥ぎ、まな板に縦に並べ、その上に1.をのせ、半分に切った大葉をおき、下の方からくるくると巻き、立てておく。
  3. まん中に梅肉をちょこっとのせ、器に盛る。
【ベジ得レシピ】すいかと甘酒のシャーベット
2021年07月19日 しょうが

♦ 作り方 ♦

  1. すいかは実を適当な大きさに切り、ミキサーにかける。
  2. 1.に甘酒、レモン汁、しょうがのしぼり汁、砂糖を入れる。
    再びスイッチを入れ、軽く混ぜる。
  3. 2.をジッパー付き保存袋に入れて空気を抜き、平らにして冷凍する。
  4. 凍ったら袋の上からもんで砕き、器に盛り付ける。
    白玉だんご、ゆで小豆などお好みで飾る。
【ベジ得レシピ】すいかの皮の塩昆布漬け
2021年07月19日 大葉

♦ 作り方 ♦

  1. すいかの皮は、表面の緑の部分を切り取り、赤い部分は除き、白い部分だけにして厚さ3㎜の細切りにする。
  2. 大葉はせん切りにする。
  3. ジプロックなど保存袋に1.2.と塩昆布、刻み唐辛子を入れ軽くもみ込み、なじなせる。
    器に盛って完成。
さわやかつくねみぞれ添え
2021年07月09日 大葉

♦ 作り方 ♦

  1. ボウルにつくねの材料を入れてよく混ぜ、4等分し、小判型に形を整える。
  2. フライパンにサラダ油を熱し、1.をこんがりと焼く。
  3. 器に大葉をしき、2.と大根おろしを盛り、ポン酢しょうゆをかける。
【ベジ得レシピ】なすと豚バラの甘酢炒め
2021年07月05日 なす

♦ 作り方 ♦

  1. なすはヘタを切って大きめの乱切りにし、切ったものから水に5分ほどさらしてザルにあげ、キッチンペーパーで水けをふく。豚バラは長さ5~6㎝に切る。
    ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取り、乱切りにする。にんじんは太めの細切りにする。甘酢だれの材料を合わせておく。
  2. フライパンを熱し、豚バラ肉を広げながら焼き、脂が出たら手前に寄せる。
  3. フライパンの奥のあいたところに脂を集め、なすを入れて炒め、しんなりしたらにんじんを加え1分ほど炒め合わせ、甘酢だれを回し入れてさらにからめながら炒める。汁けがなくなったらピーマンとごま油を加えてさっと混ぜ、器に盛る。
【ベジ得レシピ】チンジャオマヨ炒め
2021年06月28日 ピーマン

♦ 作り方 ♦

  1. 豚肉(もも、薄切り)、ピーマン、赤ピーマン(赤パプリカ)は細切りにする。
  2. フライパンにサラダ油を熱してしょうが(細切り)を炒め、香りが出たら豚肉、ピーマン、赤ピーマン(赤パプリカ)を炒め、Aで味付けし、塩、こしょうで味を調える。
今月の予定
新着情報
  • JA直売所へ行こう!
最上部へ戻る