【ベジ得レシピ】コリンキーとハムのサラダ

MENU
JA共済
TOPICS
レシピ
レシピ情報を掲載しています。
【ベジ得レシピ】コリンキーとハムのサラダ
2025年06月30日 コリンキー モロッコいんげん

♦ 作り方 ♦

*シャキシャキさっぱりシンプルサラダ

  1. コリンキーは種を取り、お好みで皮を剥ぐ。3~4㎝ほどに切って薄切りにし、塩をふりしばらく置いてから水けを絞る。
  2. キャベツは粗くせん切りにし、塩をふりしばらく置いてから水けを絞る。
  3. ハムは短冊切りにする。
  4. ボウルにAを混ぜ合わせ、123を入れなじむように混ぜ、塩、粗挽き黒こしょうで味を調える。
【ベジ得レシピ】モロッコいんげんのしょうが味噌和え
2025年06月23日 モロッコいんげん

♦ 作り方 ♦

*食感の違うこんにゃくをプラスしてヘルシーおかず

  1. モロッコいんげんはヘタを取って1分ほどサッとゆで、水けをきり斜め1.5㎝幅に切る。こんにゃくは短冊切りにしてゆで、熱いうちにしょうゆを混ぜる。
  2. Aを混ぜ合わせ、1を加え、混ぜ合わせる。
【ベジ得レシピ】冷ややっこの大葉だれ
2025年06月16日 大葉

♦ 作り方 ♦

*たっぷりの青じそが食欲をそそります!

  1. 大葉は洗って軸をとり、粗みじん切りにする。
  2. ボウルに先にしょうゆと砂糖を入れ、混ぜて溶かし、残りの材料も加えて混ぜる。1の大葉も加えて混ぜる。
  3. 豆腐は食べやすく切って器に盛り、2をかける。
【ベジ得レシピ】じゃがいもとえびのチーズ炒め
2025年06月10日 じゃがいも

♦ 作り方 ♦

*ホクホクのおいもとプリッとしたえびの食感が絶妙!

  1. じゃがいもをひと口大に切る。水にくぐらせて耐熱皿に広げ、ラップをかけて電子レンジで4分加熱する。あら熱がとれたら水けをふく。
  2. えびの殻をむいて背わたを除き、長さを半分に切ってAをもみ込む。
  3. フライパンにオリーブ油を熱して1を入れ、少し色づくまで炒める。にんにくのみじん切りを加えて炒め、酒を振り、えびの色が変わったらBを加えて炒める。器に盛り、粗挽き黒こしょうと粉チーズ、パセリのみじん切りをふる。
    ※じゃがいもの種類は「アンデスレッド」使用
【ベジ得レシピ】サニーレタスのシーザーサラダ
2025年06月02日 サニーレタス

♦ 作り方 ♦

*クルトンの香ばしさとチーズの風味がぴったり!

  1. サニーレタスはよく洗って冷水にさらし、シャキッとしたら水けをきって手で食べやすい大きさにちぎる
  2. バゲットは、1.5㎝の角切りにして200℃で10分ほど、全体がこんがりきつね色になるまでオーブンで焼く。
  3. ボウルにAを入れて泡立て器でよく混ぜ合わせ、なめらかになったらオリーブ油を少しずつ入れながらさらに混ぜ合わせて、クリーミーなドレッシングを作る。
  4. 器に1のサニーレタスを盛り、2を散らし、粉チーズを振りかけて3のソースを回しかける。
【ベジ得レシピ】にんにくのココットキッシュ
2025年05月26日 にんにく パプリカ

♦ 作り方 ♦

*にんにくの栄養をまるごといただきます!

  1. にんにくはラップをして電子レンジで30~40秒加熱する。パプリカはヘタと種を取って1㎝角に切り、ベーコンは1㎝幅に切る。パセリは葉を適当な大きさにちぎる。
  2. ココット皿に1を均等に入れる。混ぜ合わせたAを注ぎ、チーズを散らす。
  3. 200℃に温めたオーブンで20~25分、チーズに焼き色がつくまで焼く。
【ベジ得レシピ】トマトのドライカレー
2025年05月19日 トマト

♦ 作り方 ♦

*酸味がおいしいヘルシーなカレー!

  1. トマトは2㎝角に切る。玉ねぎとにんにくはみじん切りにする。
  2. フライパンにサラダ油大さじ1、1の玉ねぎ、にんにくを入れて炒める。玉ねぎがしんなりしたら合い挽き肉を加え、ポロポロになるまで炒める。
  3. カレー粉を加え、全体になじむように炒める。トマトの半量とAを加え、汁けがなくなるまで炒める。器に盛ったご飯にかけ、残りのトマトをのせ、パセリのみじん切りを散らす。
【ベジ得レシピ】青い豆のフレンチサラダ
2025年05月12日 キヌサヤ さやいんげん スナップえんどう そら豆

♦ 作り方 ♦

*歯ざわりのよい豆をシンプルに!

  1. そら豆はサヤから取り出し、キヌサヤ、スナップえんどうはスジを取る。さやいんげんはヘタを取り、斜め半分に切る。
  2. たっぷりの湯を沸かして塩、少々を加え、1の豆を順番にゆでて取り出す。
  3. そら豆は薄皮をむく。
  4. ボウルにフレンチドレッシングのオリーブオイル以外を泡立て器で混ぜ合わせる。
  5. 4にオリーブオイルを少しずつ加えながら、しっかりと混ぜ合わせる。
  6. 2、3を5のボウルに入れ混ぜ合わせる。イタリアンパセリのみじん切りを加えて和える。
【ベジ得レシピ】ピリ辛きゅうりあえ
2025年05月07日 きゅうり

♦ 作り方 ♦

*ごはんが進むおかずにも。おつまみにも。

  1. きゅうりはヘタを取り、乱切りにする。ちくわは半月切りに、大葉はせん切りにする。
  2. ボウルに1とAを入れ、ラップをして30分冷蔵庫でねかせる。
  3. 器に盛り、糸唐辛子を飾って出来上がり。
【ベジ得レシピ】ズッキーニのみそマスカルポーネ和え
2025年04月28日 キャベツ にんじん レタス

♦ 作り方 ♦

*白みその甘みとコクが味付けのポイント!

  1. ズッキーニは薄切りにし、塩をふって5分ほどおく。しんなりとしたら、水けをペーパータオルでふく。
  2. ボウルに1を入れ、オリーブオイルを加えて軽く混ぜ、混ぜ合わせたAを加える。
  3. 器に盛り、粗挽き黒こしょうをふり、パセリのみじん切りを散らす。
今月の予定
新着情報
  • JA直売所へ行こう!
最上部へ戻る