鶏むね肉と小エビのキウイソース

MENU
JA共済
TOPICS
レシピ
レシピ情報を掲載しています。
鶏むね肉と小エビのキウイソース
2022年02月10日 きゅうり

♦ 作り方 ♦

  1. 鶏むね肉に塩、こしょうをし、小エビと一緒にブイヨンでボイルし、ブイヨンに入れたまま冷やす。
  2. キウイフルーツ、キュウリを小さめの角切りにする。
  3. ボウルにグレープシードオイルと酢、塩、こしょうを混ぜ合わせ、2を加え、ソースとする。(キウイフルーツの大きさによりオイルを調整する。)
  4. 1のブイヨンから鶏むね肉と小エビを取り出し、3のソースとともに皿に盛り付ける。
【ベジ得レシピ】甘平デニッシュ
2022年01月31日 甘平

♦ 作り方 ♦

  1. 冷凍パイシートは解凍し、オーブンを200℃に予熱する。
  2. 耐熱容器にAを入れて泡立て器で混ぜ合わせ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ600wで2分程加熱して泡立て器で混ぜ合わせる。
  3. 再度ふんわりとラップをかけ、再度600w1分ほど加熱し、泡立て器で混ぜ合わせる。これを2回繰り返し、もったりしたら冷ましておく。
  4. 甘平は皮をむき、果肉を取り出す。
  5. 冷凍パイシートは正方形に2枚取り、三角形に折り2か所に切り込みを入れ、開いてひし形にする。
  6. クッキングシートを敷いた天板にのせて3.をのせ、縁にはけで卵黄をぬる。
  7. 200℃のオーブンで焼き色が付くまで15分ほど焼きしばらく冷まし、4.をのせる。
  8. 器に盛り、ミントかチャービルを添え粉糖をふる。
彩り野菜のバーニャカウダ
2022年01月20日 にんじん ブロッコリー 大根

♦ 作り方 ♦

  1. ブロッコリー、カリフラワーなどの温野菜は小房に分け、色よくゆでる。
    生野菜も食べやすい大きさの棒状に切る。
  2. 小鍋にオリーブ油、おろしにんにく、アンチョビを入れ、中火にかける。
    よい香りがしてきたら生クリームを入れ、混ぜながら乳化させる。
  3. 小鉢に2を入れ、温野菜を添えればできあがり。
【ベジ得レシピ】人参のバターピラフ
2022年01月17日 にんじん

♦ 作り方 ♦

  1. 人参は皮をむいて7㎜角のみじん切りにする。ベーコンは1㎝角に切る。パセリ(あれば人参の葉)はみじん切りにする。米は研いで水けをきる。
  2. 砕いた野菜スープの素と塩小さじ1/3を湯で溶き、米とともに炊飯器に入れて普通の水加減にする。人参とベーコンを全体に広げ、混ぜずに炊く。
  3. 炊き上がったらバターとパセリ、または人参の葉を加えて、こしょう少々をふり、よく混ぜ器に盛りつける。
【ベジ得レシピ】菜の花と伊予柑のさわやかサラダ
2022年01月11日 レタス 伊予柑 菜の花

♦ 作り方 ♦

  1. 菜の花は3㎝幅に切り、ゆでてザルに上げ、水けをしぼる。
  2. 伊予柑は皮をむき、果肉を取り出す。
  3. レタスは洗って食べやすい大きさにちぎる。
  4. ドレッシングの材料をすべて混ぜ合わせる。
  5. 1.と2.と3.を皿に盛り付け、4.のドレッシングを回しかけて出来上がり。
【ベジ得レシピ】長ねぎのみそマヨグラタン
2021年12月20日 長ねぎ

♦ 作り方 ♦

  1. ボウルにマヨネーズとみそを入れ、よく混ぜる。
  2. 長ねぎは斜め3㎝の長さに切り、サラダ油をぬったグラタン皿に並べる。
  3. 1.をかけて、オーブントースターで7分、焼き色がつくまで焼く。
  4. 仕上げに糸唐辛子をのせて出来上がり。
ジャーマンサトイモ
2021年12月14日 里芋

♦ 作り方 ♦

  1. サトイモは、約3㍉厚さの半月切りにする。ウィンナーソーセージは斜め切りにする。
  2. フライパンにサラダ油を熱し、ウィンナーソーセージを炒め、サトイモを加え、弱火で5~6分炒める。
  3. サトイモが柔らかくなったら塩、こしょうをふり、しょうゆ、パセリを入れて軽く混ぜる。
【ベジ得レシピ】ブロッコリーツリーサラダ
2021年12月13日 じゃがいも にんじん ブロッコリー

♦ 作り方 ♦

  1. じゃがいもは1㎝くらいの輪切りにし、人参は1㎝厚さの星型に抜く。鍋に少量の水を入れ、中火で沸騰したら弱火にし、10分程ゆで、じゃがいもに火が通ったら熱いうちに皮をむき、マッシャーでつぶしてAでお好みで味をつける。
  2. ブロッコリーとカリフラワーは切り口を斜めに小房に切る。鍋に少量の水を入れ同時に色よくゆがく。
  3. うずらの卵はゆでておく。ミニトマトはヘタをとる。
  4. ウィンナーソーセージは半分に切り、切り口から中ほどまで十字に切り込みを入れ、フライパンで炒める。
  5. 1.を大皿に円錐状に置き、ブロッコリー、カリフラワーを刺し、人参、うずらの卵、ウィンナー、ミニトマトにつま楊枝を刺して飾っていく。
【ベジ得レシピ】白菜とえびのミルク煮
2021年12月06日 はくさい

♦ 作り方 ♦

  1. 白菜と葉と軸に分け、葉はひと口大、軸はひと口大のそぎ切りにする。えびは背ワタをとる。
  2. 鍋にサラダ油を熱し、白菜の軸を2分ほど炒め、葉を加えてサッと炒める。
  3. Aを加えてフタをし、弱火で4~5分蒸し煮にする。中火にしてえびを加え、色が変わるまで煮る。
  4. 牛乳と片栗粉をま混ぜ合わせて3.に加え、軽くとろみがつくまで混ぜながら温め、ごま油をかける。
【ベジ得レシピ】パクチー入りナゲット
2021年11月29日 パクチー

♦ 作り方 ♦

  1. むきエビは背ワタをとり、塩少々を入れた水で洗い水けをきる。包丁で細かくたたく。
  2. パクチーは根元を切り落とし、みじん切りにする。
  3. ボウルに1.、2.とAの材料を入れてよく混ぜ合わせる。
  4. Bのチリソースの材料を混ぜ合わせておく。
  5. スプーンでひと口大の分量を170℃の揚げ油に入れ、色よく揚げる。
  6. 器に盛り、ソースをかけていただく。
今月の予定
新着情報
  • JA直売所へ行こう!
最上部へ戻る